
ロンドンに沖縄民謡のサークルがあるとは知りませんでした。
懐かしい音楽ですね。
海外で聞くと、なんともいえない感動があります。

真ん中の女の子が可愛いです。

最後は、観客も参加しての踊りでした。

メインステージの最後は、ジョージ・ヒロタのステージでした。
日本伝統の太鼓を基にした、しかし華やかな舞台です。
動きは少しオーバーなくらいで、ちょうど良いんですね。
ジョークを交えたトークも面白かった。
こういうパフォーマンスは外国では受けますね。
何となく、「紅花」を思い出しました。

津軽三味線のスペシャルゲストです。
一曲だけだったのが、少し物足りなかったです。
ところで、Joji HirotaのCDを見つけました。